カナディアンライフ

カナダ留学無料カウンセリング日本人一人ぼっち   By Kahoru Noonan(かほるヌーナン)

テキサスからの雪



 2月になると家の前の湖が氷ってスケートができる。今年は少し気温が暖かく雪だったり雨だったりするので、ただでさえ水深が深く大きいこの湖は氷るのにとても時間がかかる。薄く氷が張った湖上に雪が積もり、その雪が保温材の役目をしてなかなか厚い氷にならない。厚い氷にならないとスケートをする事は危険なのでもっと寒くなるのをじっくり待つしかない。

今年は2月の中旬の今も、湖上の雪の下は完全に凍っていないみぞれ状態で、スケートはまだまだ無理なようだ。3月になったらもう暖かくなってしまうので今年は湖上スケートは無理かもしれない。。。。。。


テキサスからの雪

氷りついた岩肌氷りついた岩肌
   1月の終わりごろ、今までに見た事も無いようなスノーストーム(雪嵐)が来た。その雪はなんと南の南アメリカのテキサス州から来ているというから本当に驚いた。テキサスと言えばいつも暑い場所だと思っていたのに、テキサス州、ミゾウリ州、イリノイ州、ミシガン州、オハイオ州、パンシルバニア州、ニューヨーク州、マサチューセッツ州を通ってカナダのオンタリオ州の南トロント付近、ケベック州、ニューブランズウィック州、ノバスコシア州と抜けて行った。 ここは雪の通り道より北だったために被害はあまり無かったけど、テレビで見た各地の雪の被害は相当なものだった様で、自然の力の不思議と恐ろしさを改めて感じた。

暖炉の火

地面にたどり着いたツララ地面にたどり着いたツララ
   毎年寒くなると暖炉で薪を焚いて暖を取るようにしている。もちろんヒーターはあるけどハイドロ代(カナダでは電気や水道はハイドロと呼ばれる)を節約できるし、何よりも暖炉の火というのは心が和み、私は生姜と蜂蜜と牛乳入りのアールグレイティー、他のカナディアンはマシュマロ入りのホットチョコレートなど飲みながら暖炉の側で本を読んだり談話をしたりするのが大好きだ。
この家で一番早く起きる私が、自然と朝の暖炉に火を点す当番になる。外の倉庫に2年前から乾燥させておいた薪を取りに行って、暖炉の側の薪置きにたくさん薪を置いてから新聞紙や小枝を使ってあらかじめ小さい火を作ってから薪を入れていく。朝の寒い時はガンガン暖める必要があるので300度近くまで暖炉を暖めて落ち着かせる。重さの軽い薪は早く燃え尽きるのでたくさんの量が必要で、重い薪は燃え尽きるのに時間がかかるので夜に使うと次の朝まだ炭の中にオレンジ色の残り火を見る事ができる。薪運びは大変だけど暖炉というのは寒い冬を乗り切る強い見方だ。

雪嵐で曲った木々雪嵐で曲った木々
氷のホウキ氷のホウキ

記事提供:ウェスト トレック ツアーズ
かほるさんご夫婦が経営参加するツアー会社です。 バスで行く、ロッキーマウンテン、ウィスラー、ビクトリア、トフィーノ、シアトル、ポートランドの旅で一生忘れない思い出を作ってください。 www.westtrek.com

Kahoru NoonanKahoru Noonan(かほるヌーナン)
東京都出身。
日本で勤めていた車関係の会社で出会った一人のカナディアンがきっかけとなり、彼らの文化をもっと知りたくて2002年冬に初めてカナダに来た。とは言え、そのカナディアンの友達が住んでいるのはカナダの東側のオンタリオ州。ガイドブックを見てみると冬のオンタリオはとても寒そうだったので、厳寒にはならないカナダの西側バンクーバーにある英語学校に通うことに決めた。 ツアーで行ったシアトルで現在の夫と出会い、夫の経営する会社でボランティアとして働く事になる。ロッキーマウンテンツアーにガイドとして添乗するようになってから、カナダの自然の偉大さに次第に魅了されていった。2003年5 月に住んでいた家が火事になり、「湖のある家に住みたい」という夫の希望もあって、オンタリオ州に居を移す。バンクーバーに会社がありながらインターネットで会社をオペレートするという変わった方法で会社を維持経営。 家探しの間の約1年間をオンタリオ州Perthに住む夫の父親と同居。この時から夫の父親は大親友となる。2005年2月に念願の湖の上の家を購入後、日本人は私だけという、自然があふれたオンタリオ州の人口200人の小さな町クロイン(CLOYNE)に住むようになる。 kahoru@westtrek.com

Top of page

1981-2011 Copyright (C) Japan Advertising Ltd. Canada Journal, All rights reserved.