カナダ留学カナダ旅行の情報満載 | カナダジャーナル

Canada Journal
Chinese button tradChinese button simp

Vancouver

Casaloma

Best Western St. Jacobs

ILAC


Algonquin College

The Language Centre University of Saskatchewan

Academie Linguistique Internationale

英会話

Tourism Vancouver

  今月のカナダ留学体験記 > ビクトリアでジャマイカ料理

カナダ留学無料カウンセリング私のワーホリ体験記 J   |  カナダ BC州・バンクーバー

カナダにひたる1日


渡辺優子
渡辺優子(わたなべゆうこ)
2007年2月から9月までワーキングホリデーでトロントに滞在。その後バンクーバーに移る。
東京下町出身、祭り好き。根っからの食いしん坊。活字がお友達。
幼い頃からの夢はフードライターになる事だが、大学時代、就職氷河期にぶちあたり無難な一般企業を就職先に選んでしまい、その後パン屋アルバイト、フランスへワーホリ一年滞在、再び企業受付と職を転々とする。自分が本当に何をしたいのか、日本にいたいのか海外にいたいのか。海外が好きなことは間違いがないが、その為には英語力が必要・・自分を見つめ直すため、また英語とフランス語を両方使いたい!と、思い切ってカナダへ再びワーホリで渡航。カナダで吸収したものを表現していきたい!
ダウンタウンの中央図書館

今回は、「カナダらしさ」とは何かを探るため、バンクーバー中を移動してみた。 まず、のんびりと遅めのブランチを家で済ませた後、ダウンタウンの中央図書館へ。この図書館は昨年、何ヶ月にも渡りストライキをしていたが、ようやく解除され今は通常通りオープンしている。そして、特筆すべきが規模の大きさと外観の美しさ。 まるで、イタリアのコロセウムを想像させる造りで、晴れた日の青空と茶色の壁のコントラストに目を見張る。

そして、その後、Granville Bridgeを徒歩で渡ってみた。
私はこの橋を、晴れた日に渡るのが大好き。橋の上から、海も山も橋のすぐ下のGranville islandも全部見えるからだ。

バンクーバー

私以外にも、歩いてわたる人が少なからずいて、ほとんどの人は橋の中央で足をとめ、しばらく風景を楽しんでいる。 さて、橋を渡り終えた後、私の目的はGranville islandの中のGranville island Brewery(ビール醸造所)でビールを買うこと!Granville island(グランビル島)、島と名は付いていあるが実際島ではなく、ダウンタウンから少し南下した、橋の高架下に再開発された総合施設である。Granville island Market(生鮮食品を扱う活気ある市場)やレストラン、可愛い小物のお店などがひしめきあい、見ていて飽きない。そして試飲や見学もできるビール醸造所は何よりお勧めポイント。 さて、なぜ、わざわざダウンタウンから少々離れたこちらまで、買いに行くのか? 理由は二つある。

一つは、Granville islandで作られている地ビールだから。私はそれぞれの土地で作っている地ビールが本当に好きで、バンクーバー近郊にはそういったBreweryが多くて嬉しい。 例えば、イェールタウンにも、また遠方ではウィスラーにも地ビールがある。地ビール=カナダを強く感じられる。

そして、二つ目は、ビールをばら売りしてくれているからだ。 カナダでは、法律上普通のスーパーなどで酒類を販売出来ない。酒類専門販売店でのみ購入できる(ケベック州ではスーパーでも購入可)。たまに、年齢チェックのため身分証の提示を求められる時があるくらい厳しい。そして、販売の仕方は、ビンや缶ビールを6本単位で売る事が非常に多い。なので、日本のようにコンビニで1、2本缶ビールを買う、といった感覚ではないのだ。

しかし、こちらのGranville island Breweryでは、ラガーやペールエール(瓶ビール、缶ビール共に)を個別に販売してくれるのだ。しかも、1本2ドル。
これなら、1、2本持って帰って少し街を散策しても、そんなに重くないし便利。本日は3本購入し、その足でGranville island内をしばらく散策して、ダウンタウンへ戻る。 そして、日が暮れてきて小腹が減ったので、お気に入りの街、Kerrisdale(ケリスデール)へ移動。また、ダウンタウンからバスに乗る。16番、Arbutus行きのバスに乗って約20分ほどで到着。着いたころにはもうほとんど日が暮れてしまった。まだ5時すぎなのに!
ケリスデールも私のお気に入りの場所の一つだ。多分、日本人の女の子なら、小物雑貨や石鹸のお店、花屋、カフェなどがおしゃれに並ぶこの一角が大好きなのではないだろうか? そして、本日のテーマは「カナダ」。カナダ、と言えばなんだろうか?今まで、数多く多国籍な料理を食べてきた。中華、ジャマイカ、レバノン料理…そこが、カナダ滞在の面白さであり、カナダらしい大好きな点なのだが、ふと、カナダを直接感じられる食べ物って何だろう?と考えてみた。それは、私個人的な見解からすると、ハンバーガーではないだろうか?

Red Onion Burger

カナダ人はバーベキューが大好き。夏ともなると、みんな庭でバーベキューを楽しむ。 そして、グリルしたものが大好きだ。手軽にグリルしたお肉を食べられると言ったら・・ やっぱりハンバーガー!前から気になっていた、ケリスデールにあるハンバーガーショップ「The Red Onion」に行ってきた。
こちらは、ただのハンバーガーショップではない。冷凍食品、電子レンジを一切使わず、 オーダーしてからその場で自家製バンズと分厚いハンバーグをグリルしてくれる。 私が頼んだのはRed Onion Burger、カナディアンチェダーチーズを追加してみた。 玉ねぎを、炒めるか生のままかと聞かれるので、どっちがお勧め?と聞いてみたら、笑顔で「Fried!」と言うので、素直に炒めてもらう事に。他には、追加($1.50)でモッツァレラかベーコンかサワークラフトを選べる。 ポテトフライが自動的に付いて来ない所も嬉しい。よく、備え付けの多すぎるポテトにうんざりする時もあるからだ。
そして、程なく運ばれてきたのがこちら。

見かけは分厚く豪快だが、食べてみるとそのあっさりしたテイストに驚く。
ほどよくミディアムに焼かれたビーフと、新鮮なトマトとレタス、そしてポイントの軽く炒めた玉ねぎがシャキシャキしていて、歯ざわりが最高。バンズも、軟らかすぎずしっかりしていて具に負けず、丁度いい歯ごたえ。ソースは、よくありがちなケチャップの存在ばかりが目立つ味ではなく、特製のマスタードがベースになったソースで、野菜の甘みとマッチして肉の味を引き立てている。控えめなのだが、存在感がある味。テーブルに備え付けのケチャップがあるが、私は全く必要が無かった。そして、親切で陽気なウェイトレスさんが食後に運んできたBill(会計)と共に・・・

Red Onionのおまけ

何と、Red Onionのおまけつき!! このお店の、玉ねぎへのこだわりをひしひしと感じる。
そして、お店の雰囲気が何より良い。親切なスタッフ、素朴な造りだが玉ねぎをモチーフにした内装が可愛らしい。テレビは丁度アメフトの試合を放映していて、そんなところで自分はカナダにいるんだなぁ、と感じられる。



The Red Onion

今日は一日、テーマを決めて純粋にカナダらしいスポットを回ってみた。たまには、こういうのもいいかもしれない。 それにしても、もし日本にThe Red Onionの支店があったらどんなに良いだろう、とふと考えてみたりした。

Top of page


カナダ留学学校検索 |  アメリカ留学学校検索 | カナダ留学体験記  | カナダ留学 プログラム | カナダ留学全国学校授業料一覧 |
カナダ旅行の準備 | カナダ役立つ情報 | カナダ求人情報 | 役立つリンク集 | 役立つブログ集 | カナダジャーナル・ブログ|  カナダ旅行 | バックナンバー |
禁無断転載 © Japan Advertising Ltd.- Canada Journal Last Updated: March 1, 2008

1981-2007 Copyright (C) Japan Advertising Ltd. Canada Journal, All rights reserved.